エト氏の怠惰な日々

相変わらず一日一食ペースです。

確実に早死にするな俺。

弐寺


やることがない*1ので音ゲー

  • HARD clear
    • Anisakis,Blind Justice,Blue Rain,Debtty Daddy,G2,satellite020712,SOUND OF GIALLARHORN,spiral galaxy,Ubertreffen,VOX UP
  • EASY clear
  • ASSIST clear
    • four pieces of heaven

ついでにICARUS(A)とRistaccia(A)もクリア。

*1:というかお金がないので外に出られない。

一年目終了・総括

後期の講義・試験が全て終わりました。

まあ、すべてが満足のいくような感じではなかったですがきっと前*1よりはマシになったと思います。

これも支えてくださった皆様(主にフレゼミの方々)のおかげです。本当にありがとうございました。

今から春休みだぜヒャッホーイ。

*1:「エト氏第二の暗黒期」。ちなみに第一の暗黒期は中学生時代。

気になるニュース

情報流出でIPAに批判多数、「停職3カ月は適切な処分」と回答

情報処理推進機構IPA)は21日、職員の私物パソコンからファイル交換ソフトを介して個人情報などが流出した件で、叱責や批判を含む多くの意見がメールで寄せられているとして、今回の情報流出に対するIPAの取り組みと考えを説明した。
(中略)
 再発防止策としては、IPAの全職員に対して、私物パソコンでのファイル交換ソフトの利用を禁止するとともに、改めて情報セキュリティの研修会を実施していると説明。規範面および技術面を含めた再発防止策を充実させることで、再発防止に全力を尽くしたいとしている。

第一、情報処理を推進する機構の人間がそんな事件起こしちゃいけないだろ。*1

それから、「IPAの全職員に対して、私物パソコンでのファイル交換ソフトの利用を禁止する」って…。

それ…当たり前の話だろ…。*2

あとWikipediaIPA調べたらこんなんも出てきた。

情報流出のIPA職員、停職3カ月の懲戒処分

ファイル交換ソフトでは、キャッシュフォルダに残されたデータは自動で送信可能な状態となるが、当該職員はデータをダウンロードするごとにキャッシュフォルダの中身を削除していたこともわかった。IPAの担当者は、「同職員は、WinnyやShareを使った場合、自動送信可能になることをわかっており、自らが発信者にならないよう最大限の努力をしたと見られる」と説明した。

「じゃあ、そもそもWinny使うなよ」と全力で突っ込みたくなる気持ちを抑えて…。

仮にウイルスに感染した場合、キャッシュフォルダを削除しても対して意味無い希ガス

*1:そして、ここは日頃から「『Winny』とかを(安易に)使わないでねっ!」って言う立場だったのが、更にまずい。

*2:ここでの模範解答は「私物パソでの個人情報取り扱い禁止」なんじゃないか。これも既に一般企業レベルで(情報系ならなおさら)当たり前の話だと思うけど。

気になるニュース

USBメモリー経由のウイルス感染、大学で猛威振るう

りんご先輩の所からの引用。

これは…他人事じゃないかも。

多くは「オートラン」と呼ばれるウイルスで、感染したUSBメモリーをパソコンに挿入すると、パソコン内で自己増殖。表面上はパソコンの動作が遅くなる程度の変化しか起きないが、実際にはパソコン内部の情報を第三者にメールで送ったり、別のウイルスを誘導したりすることもある。パソコンを解体しないと駆除できないケースもあった。

ま、とりあえず自動再生は全部切ってあるはずだから問題ないとは思うけど…。

期末試験一日目

期末試験と言っても筆記試験は今日二つと木曜二つの計4つということでとっても気が楽*1

今日はどっちかって言うとコンピュータ系の二つ。

  • コンピュータネットワーク

…これは…手応えが前期のそれ系の比じゃない。まあ一応ワタクシのフィールドっちゃあフィールドだし…。*2

ていうかコンピュータネットワークはあの語群表だと誰がやっても良い点数取れるんじゃないか?*3

  • メディア環境総論

範囲があまりに広すぎるので*4一切スライド見直さずぶっつけで。

まあ…こんなもんでしょ。

*1:英語とか実技系は全部講義時間中に試験をやっちゃう(もしくは試験すらやらない)んです。

*2:日常的にルータとか弄ってるし、大昔に超簡単なクライアント・サーバプログラム組んだことあるぜよ。

*3:文章的に「はまるのこれしかねぇだろ…」っていう単語が多い気がした。

*4:なんていうか「広く浅く」って感じ。まるでワタクシの音楽に対する趣味のよう

お疲れ様です…

12時頃に家を出て12:30頃にみなみ野に着く。

バスを一本逃した後、「やべぇな…間に合うかな…」と思ってるところにスクールバスが来る。

そのバスの運転手さん(女性)がバスを降りていく学生に「さよなら〜さよなら〜…」と一定間隔で挨拶をしていく。

そして、最後の学生が降りると入れ替わるように学生がバスに乗っていくといういつもの流れ。運良く僕の順番は列の4番目だったので(よかった…座れそうだ…)などと思っていると妙なことに気がつく。

学生が乗車してきているのに「さよなら〜さよなら〜…」という挨拶をやめようとしない運転手さん。しかも常に一定間隔なのが更に怖い。

しばらくするとスイッチが切り替わったように「こんにちは〜こんにちは〜…」とこれまた一定間隔で挨拶し始めた。

疲れてるんでしょうねぇ…。